四国4県では、平成26年3月に策定された「四国産業競争力強化戦略」に基づく連携プロジェクト『四国の次代を担う人材育成プロジェクト』に取り組んでいます。 当該プロジェクトでは、産業人材の育成研修や交流ネットワークづくりを四国が連携して行うことにより、四国の次代を担う人材を育成し、四国の産業の発展につなげるための取組みを進めています。
この取組みの一環として、「四国の次代を担う人材育成」を促進するため、四国産業人材育成フォーラムが下記の日程で開催されます。
皆様、ぜひご参加ください。
1.日時 平成30年2月8日(木曜日)14時00分~17時10分
2.場所 かがわ国際会議場(高松市サンポート2-1)
※参加費無料 定員100名
3.主催 四国4県連携産業人材育成事業協議会(徳島県、香川県、愛媛県、高知県)
4.後援 別添、チラシのとおり
5.内容
(基調講演)
基調講演:「3Kを脱し、20年かけ離職率47%をゼロにした人づくりの経営」
清川メッキ工業株式会社 代表取締役社長 清川 肇 氏
(産業人材育成の取組の紹介)
香川県: 21世紀源内ものづくり塾
徳島県: とくしま経営塾「平成長久館」
高知県: 土佐まるごとビジネスアカデミー「土佐MBA」
(パネルディスカッション)
<コーディネーター>
一般財団法人四国産業・技術振興センター 執行役 林 克寛 氏
<パネリスト>
徳島県 株式会社ときわ 代表取締役社長 高畑 富士子 氏
香川県 徳武産業株式会社 取締役会長 十河 孝男 氏
愛媛県 ウインテック株式会社 代表取締役社長 駄場元 定生 氏
高知県 株式会社高知大丸 代表取締役社長 大登 正志 氏
6.参加方法と問合せ先
別添チラシの申込書にご記入後、FAXまたはメールで平成30年2月1日(木曜日)までにお申込みください。
※定員になり次第締め切りとさせていただきますが、申し込み期限後も定員に余裕がありましたら受付しますので、お問い合わせください。
(申込・問合せ先)
香川県商工労働部産業政策課(担当:渡邉・小西)
TEL:087-832-3353 FAX :087-806-0210
<関連リンク>