湯の友 薬草「りらっくす源内くん」

本品は、志度町商工会特産品開発委員会が薬草をベースにした我が町の特産品づくりとして、江戸時代の先覚者「平賀源内」をモチーフにネーミングし、開発した特産品です。 田舎の田園で自然の侭に栽培したものを種々混合して袋詰したものです。 一日の疲れを癒すお風呂入浴にご利用頂ければ嬉しく思います。

りらっくす源内君 1セット500円

お問合せ先

  • 志度町商工会
    TEL 087-894-3888 FAX 087-894-1533

 

さぬきワイン

県内有数の生産高を誇る志度町のぶどう栽培を背景に、県内産初の本格的なワイン「さぬきワイン」を醸造・販売しています。

お問合せ先

  • さぬきワイン(株):087-895-1133

 

 

桐下駄

明治40年から続いている桐下駄の製造は日本一。全国生産の60%を占める、志度の伝統産業の代表です。桐下駄の製造工程は複雑。機械化が導入されたものの、まだまだ手仕事的な作業が多く、今なお一つ一つ丹念に人の手でつくられています。

お問合せ先

  • (有)山西商店:087-894-0306

 

 

カンカン寿司

地元でとれたお米と新鮮な鰆を使って作るカンカン寿司の味は格別です。

お問合せ先

  • (有)寿楽殿:087-895-0111
  • 小松真珠荘:087-894-0222

 

 

牡 蠣

粒揃いで味が良い志度湾の牡蠣。大人気の獲れとれの殻つきかき焼きはシーズン中大賑わい。また、ピチピチのハマチ(県魚)の他、エビや鯛等の養魚・出荷量も多く盛んです。

お問合せ先

  • 小田漁業協同組合:087-896-0211
  • 鴨庄漁業協同組合:087-894-1056
  • 志度漁業協同組合:087-894-0144

 

 

トマト

米耕栽培によって年2回出荷されるトマトは、甘味が強く阪神方面の市場で大好評。

お問合せ先

  • 大川北部温室トマト生産組合:087-895-2962

 

 

ぶどう

ぶどう産地として約90年の歴史を持ち、京阪神市場ではデラウェアを初めニューピオネなど志度のぶどうは有名。

お問合せ先

  • JA志度町志度:087-894-1221

 

 

 


All contents copyright (C) 1997..2001 志度町商工会 All rights reserved.